投与を中止し、適切な処置を行うこと。 11.1.8 横紋筋融解症(頻度不明)


先日、2週間前から腹痛、下痢、血便を訴える基礎疾患のない36歳の患者さんが当クリニックを受診されました。下痢は1日6回以上と多かったですが、血便は2週間で5回ほどでした。その時に、腹痛、下痢が起きる少し前から副鼻腔炎の診断で耳鼻科クリニックから抗菌薬が処方されていたことを確認しておりました。また腹痛、下痢が出現した翌日に1日だけ38.3度の発熱があったことも確認していましたが、その時は潰瘍性大腸炎などを考え、大腸内視鏡検査の予約をして帰宅してもらいました。


医学博士
日本医学放射線学会認定 放射線診断専門医
日本核医学会認定 核医学専門医
【略歴】
神戸大学医学部卒。神戸大学大学院医学研究科医科学専攻博士課程修了。神戸大学附属病院 放射線科 助教。甲南医療センター放射線科医長を経て神戸きしだクリニックを開業(2020年6月1日)

勤務医時代、入院患者さんに抗菌薬を処方したあとに下痢、発熱が出現した際には真っ先にCDIを考えて、すぐに便検査から診断し、治療を行う稀ではない疾患でした。CDIは入院中の高齢者で、なおかつ基礎疾患などで全身状態が良好ではない患者さんに発症することが多い疾患であるため、開業医となってから出会う機会はありませんでした。

[PDF] クラリスロマイシン製剤 マクロライド系抗生物質製剤

1週間後、大腸内視鏡検査のため再診してもらいましたが、検査までの間、症状はほとんど改善していない状態でした。内視鏡検査で大腸を観察している時に黄白色の付着物が多発しており、水をかけてもとれないため当初「なんの疾患だろう?」とわかりませんでした。検査中、鼻につく酸っぱい匂いがしていたため、途中で「あ、偽膜性大腸炎だ!」と気がつきました。偽膜性大腸炎とは前述のCDIの症状が強い場合に認められることが多い内視鏡所見です。内視鏡の参考書にはよく掲載される所見ですが、CDIは通常、便検査で診断をつけて大腸内視鏡検査まですることがないため、すぐに診断できませんでした。患者さんにメトロニダゾール(フラジール)というお薬を服薬してもらったところ、すぐに症状は改善され、10日間飲みきってもらい治療を終了をしています。

抗菌薬を服薬したあとに下痢になることは、それほど珍しいことではないと思います。原因は抗菌薬そのものの副作用、アレルギーのこともありますが、抗菌薬によってバランスのとれていた腸内細菌叢が乱れて、少数しか存在しなかった菌が異常に増殖し生じることもあります。これを菌交代症と呼び、特に代表的な疾患にCDI(Clostridioides difficile infection :クロストリディオイデス・ディフィシル感染症)があります。以前はクロストリジウム・ディフィシル感染症と呼ばれていましたが、どちらにしても同じCDIと略語を使うことが多いと思います。

クラリスロマイシンの値段は、形や中身の量によってかなりの幅があります。錠剤やシロップなど、どんな形で飲むかで値段が変わってくるんです。

ある医師の臨床経験を振り返ると、70代の男性患者さんがクラリスロマイシンとワルファリンを同時に服用し、激しい鼻血に見舞われたケースが思い出されます。


従 って,手術中の出血時には,血圧低下はより一層深刻なものとなること。 ..

クラリスロマイシンには心電図上のQT間隔を延長させる性質があるため、同じような作用を持つ他の薬と組み合わせると、心臓のリズムが乱れる危険性が急激に高まります。

クラリスロマイシン(クラリシッド、クラリス) – 呼吸器治療薬

クラリスロマイシンを特定のスタチン系薬剤と一緒に服用すると、横紋筋融解症という筋肉が溶けてしまうような重篤な副作用が起きる危険性が格段に高まります。

抗菌薬を服薬したあとに下痢になることは、それほど珍しいことではないと思います。

ある医師の診療経験を振り返ると、40代の男性患者さんが、クラリスロマイシンを使っても良くならない長引く気管支炎に悩まされていたケースが思い出されます。

なぜ抗生物質は飲みきらないといけないのか? | フラワー薬局通信

クラリスロマイシンが効かない非定型肺炎の治療で、ミノサイクリンは頼りになる選択肢となります。

シート記載:(表)クラリスロマイシン200mg「CH」、クラリス ..

クラリスロマイシンを適切に使用しないと、薬が効かない耐性菌が現れる可能性が高まります。耐性菌が出現すると、感染症の治療が難しくなり、症状が重くなったり長引いたりします。

11 カンピロバクター腸炎(Campylobacter enteritis)

ある医師の診療経験を振り返ると、70代の男性患者さんがクラリスロマイシンとスタチン系の薬を一緒に飲んで、ひどい筋肉痛に悩まされたケースが印象に残っています。

下痢は激しい水様下痢を呈することが多く、血便もまれではない。 ..

CDIについて一般の方向けに簡単に述べていきます。参考資料 日本化学療法学会、日本感染症学会、CDI診療ガイドライン作成委員会編:Clostridioides defficile 感染症診療ガイドライン

第一選択薬はクラリスロマイシンやアジスロマイシンなどのマクロライド系薬となる。

クラリスロマイシンに対してアレルギー反応を示す人もいます。その症状は、軽い発疹から生命を脅かすアナフィラキシーショックまで、幅広い範囲で現れます。

クラリス錠200[一般感染症、非結核性抗酸菌症] | くすりのしおり

クラリスロマイシンには心臓の電気的活動に影響を与え、QT間隔を延長させる危険性があります。この副作用は特に高齢者や心臓病の既往がある患者さんで警戒します。

多くの子どもがかかる感染症には、たくさんの原因となる病原菌があります。 ..

クラリスロマイシンは肝臓で分解されるため、肝機能に負荷をかける恐れがあります。とりわけ高齢者や肝臓病の既往がある方は細心の注意を払う必要があります。

に「頻ぱん下痢がおきる」、「粘性のある便」、「お腹が張る」、「腹痛」、

激しい腹痛や長引く下痢に見舞われたら、すぐに医師の診察を受けることが賢明です。

さて、平成 19 年 3 月 27 日付でクラリスロマイシン ..

便検査で診断します。詳細は省略しますが、医療関係者の方はClostridioides diffcile感染症診療ガイドラインを参考にされるとよいと思います。
前述のとおり便検査で診断がつくので、大腸内視鏡検査まですることはほとんどないと思います。勤務医時代は入院患者さんでCDIを疑った場合、看護師さんに便検査の指示を出せば検体を検査科に提出し、すぐに結果がわかったので気軽でしたが、開業してからは患者さんにあらためて便を持って再診してもらうのは少し大変なため便検査のハードルは高くなりました。なお下痢便がすっぱいきつめの匂いがしたり、緑色であったりしたときにCDIを疑うきっかけのひとつであることが経験的に多かったのですが、ガイドラインには記載されていませんでした。

[PDF] 日本薬局方 クラリスロマイシン錠 日本薬局方 シロップ用 ..

クラリスロマイシンを服用すると、消化器系に不快な症状が現れることが多々あります。胃のむかつきや吐き気、軽い下痢などは珍しくありません。

(力価)、クラリスロマイシンとして1回400㎎(力価)及びラ ..

これらの指標が良い方向に向かっていれば、当初の予定通りに薬の服用を終了できます。

Clarithromycin and risk of Clostridium difficile-associated diarrhoea

クラリスロマイシンを使用している間は、定期的に治療の効果を確認し、必要に応じて投与期間を調整します。効果を判断する際のポイントは以下の通りです。

下痢 3)血便 4)腹痛や嘔吐などのうち、下痢項目を含む2項目以上があること。 ..

子どもの場合、大人よりも短い期間で効果が表れることが多いのが特徴です。必要以上に長く使用すると、薬に耐性を持つ菌が出現するリスクが高まるため注意します。