まずはアジカンがおかしくなったと言うSNSの声を確認してみましょう!


韓国の国旗が入ったヘルメットで安倍しね~って歌ってたの、あなたですよね?
今さら自分がやってきた悪辣な行為をなかったことにしようとしてないよね?今からでも謝罪したら?
いじめっ子が、相手が亡くなったら俺は味方だった!とか見てただけ!って言い張る構図に似てて吐き気がする


——いませんね。ただ、バンドが活動を重ねる分だけファンも年齢を重ねるのと同じで、<フジロック>開催当初にはティーンだった人たちが40代のミドル層になり、子育て世代になったのでイヤーマフなどの子連れトピックもメインストリームに上がってくるのは自然の流れかと。

昔後藤正文さんが政治批判を始めた時に「趣味の場所に政治の話持ち込むの止めてもらいたいよな」って思ってアジカン聴くの敬遠しちゃったの今大反省してる 無関心じゃ駄目だったんだよ

これがアジカンがおかしくなったと言われる1つ目の理由となります。

そうですよね。僕らの世代は二十歳前後でロックフェスというカルチャーに遭遇したから、今、40代、30代の僕らより若い子たちも子育てしながら観に行くっていう人も多そうですもんね。それはすごくいいことだと思うし、そうしていかないとフェスも残っていかないしね。

昔からアジカンは政治の話とか発信してたけど今はその存在感がもっともっとありがたく感じる

また、アジカンはおかしくなったと言われていましたが、実際にはボーカルの後藤正文さんに対してのものでしたね。

マナーを悪いやつを見つけて怒っているのって、すごい損だと思うから。他人を責めるのはやめた方がいい気がするんですよね。減点方式でやっていくと疲れちゃいますよね、せっかくフェスにまで来てるのに。耳元で歌われて嫌なんだったら違う場所に動けばいいだけ。まずは自分の身の回りから気持ちよくしていって、困っているやつは助けるっていう方向にしていく方がいい。責め合うよりも、許し合ってる方がいいんですよ、絶対。


アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』最終話EDはアジカンカバー “ゴッチ”も感謝

——イヤーマフだけでなく、ライブ中の写真撮影に関しても「みんなで楽しめるように」というバンドの想いが現れた気持ちのいいスタイルを追求されていますよね。

原作が始まった当時からアジカンはそこまでおかしくなってたのか? そうじゃないならデメリットのほうが大きいからぼっち側も関わり合わないだろ

全然問題ないと思います。それは、その家族の問題ですから。夜中とかは気になっちゃうし、時間と年齢は考えなきゃいけないかもだけど、でもまあその辺もその家族の判断であって他人がどうこう言うことじゃない。今日は遊ぶって決めてるだけで、いつもはめちゃくちゃ規則正しい家族なのかもしれないしね。ただ、子どもが辛そうなら「そろそろ帰った方がいいんじゃない?」とか、「雨きついし」って周りが促してあげればいいと思うし、困ってるやつがいたら「大丈夫?」って言ってあげたらいいだけの話で。みんながそういう気持ちでいれば、子どもが来てもいいんじゃないかなって。気をつけて欲しいのはタバコくらいかな。事故がないようにね。

ギョワー!! RT 原発のせいでアジカンのゴッチは頭がおかしくなってしまった.

とても大事な視点だと思います。「アメリカン・ユートピア」に関しては、デヴィッド・バーンが何も損なわず、言いたいことを明確に言っているように感じたし、すごくカッコいい大人だと思ったんですよね。音楽もすごくいいんですけれど、「よかった」では終わらない何かがあるし、映画を観た人にいろいろな気持ちを持ち帰らせる作品だなと。エンディングでデヴィッド・バーンが自転車に乗って劇場を出るんですけど、そこにもメッセージが感じられて。ただ、音源(アルバム「アメリカン・ユートピア」)の段階では「女性アーティストとのコラボレーションがまったくない」という批判もあったんです。映画が公開されたときも「アジア系のミュージシャンが参加していないのはなぜか」という意見があったし、社会的な課題はどんなところにも存在しているんですよね。それを受けて、また新しい作品につながるんじゃないかなと。

アジカン、ガチで終わった…? アジカン ASIAN KUNG-FU GENERATION

——今年の<フジロック>だけでなく、これから先のアジカンのライブを経験する子どもたちの将来が楽しみですね。

昔一時期好きだったけど、ある頃を境に癖の強い曲が増えはじめて苦手になった。 最近は全く聴いてない。 返信

「今、自分がライブをできないこともそうですけど、若手のミュージシャンの気持ちを考えるとね……。最初はライブハウスで揉まれながら、機会もファンも増やしていく。新しい作品を作ってもアピールする現場が奪われるのは打撃だろうなと。自分が20代そこそこで『さあ今から!』と思っている立場だったら、絶対につらいと思う」

なってるかわからない釜飯」など。 3月29日に初めての釜飯をアップして以降、材料と感想を淡々と綴った ..

こどもフジロックFacebook>では、フジロックに子連れで参加する人にとって役立つ情報の収集、発信、シェアを呼びかけ、皆で助け合い、子どもも大人もフジロックを思いっきり楽しもうという想いが活動のベースにあります。<こどもフジロックFacebook>では、役立ち情報のシェアを呼びかけています。子連れで不安に感じていることなどを、子連れ参加経験のある方は体験談をシェアしてください。

たなぁ・・・在庫も確認しないでさ。本当に届くのかな? 予約用紙には「GOTCH ..

デビュー当初のアジカンは歌番組の出演はほとんどなく、年間100本以上のライブでファンを増やしていった。2004年、初の武道館公演は全席をスタンディングにする“ライブハウス仕様”だった。タテに揺れ、ヨコに揺れの武道館ライブは、ファンの間で今も語り草だ。後藤はコロナ禍の現状を、そんな自身が若かりし頃と重ね合わせ少しいた。

ほんまにおかしくなるぐらいかっこいい!!2006/03/20 05:03

※12
デビュー頃から好きだけど、昔からやる気のなさそうな歌い方なんだよ
テレビは地上波には出ないがスペシャとか音楽専門TVには出てたんだよ
原発どうのこうのから、ちょっとおかしくなったんだよ
地上波しか見ないでバンド語るなよ、にわかども

アジカン後藤さんの、イヤーマフのススメ。 | THINGS | FREAK MAG.

独特なんじゃないですかね、日本は。高齢化してきているというか。音楽はずっと面白いのに、なんでみんないなくなっちゃうんだろう。ハイスタのライブに行くと当時のキッズたちが大人になってもずっと好きで来てますよね。大人たちが退場しない場所になっていけばいいと思う。ライブとかフェスに子どもと大人、家族で来るようになって、はじめて音楽がもうちょっと生活の近くに在るようになるんじゃないかと。僕らのようにフェスやライブハウスとかでやってるような音楽は特にね。だから子連れもなるべく上手に参加できるような環境にみんなで整えていくのが幸せなんじゃないかなって。親子でコンサートに来るような人たちがもっと増えて欲しいから、「入場できません」と言うよりも、どうにかしてみんなで楽しむ方法を考えていくほうが将来を考えると豊かかなと思って、イヤーマフがいいかなと。

アジカン世代 : GATCHAN(アトリエバンド)の日々、独り言。

【AERA2024年12月30日―2025年1月6日合併増大号(12月23日発売)】「2025年」といえば、超高齢化社会がさらに進み、労働力不足や社会保障費の増大などの社会課題がますます深刻化しそうです。そんな重たい空気を吹き飛ばし、道を切り開く人たちがいます。100人を超す2025年の注目の人を紹介します。

なったのでアジカンさんとして適当なことを言っている。 「アジカンでぇ ..

強い政治批判ではなく、「あのお笑い、面白いね」というような軽い雑談ぐらいの気持ちでの発言みたいです。

スケボーに乗ったところ挙動がおかしくなり、病院の前が血まみれになった。

フジロックにロックンロールがやってくる。今年の台風の目・フィンランド出身の新人バンド「US」を照沼健太が徹底解説 #fujirock